2016年11月の記事一覧 : 音楽科
来る2017年1月26日(木)に、静岡音楽館AOIにて、第7回目のウインド・オーケストラ定期演奏会が開催されます。
今回は、ゲスト奏者にサクソフォーン奏者に長瀬正典氏と矢辺新太郎氏をお招きし、天野正道生誕60周年を記念した「コンチェルト・グロッソ」のほか、吹奏楽の名曲に挑みます。
フルート・アンサンブルでは、「フルート・オーケストラのためのブルー・トレイン」に挑戦。華やかにオープニングを飾ります。
是非この機会にお越しください。
出演:常葉大学短期大学部音楽科管打楽器専攻学生、電子オルガン専攻学生
指揮:野津如弘(本学非常勤講師)
ゲスト奏者:長瀬正典、矢辺新太郎(本学非常勤講師)
プログラム:
【フルートアンサンブル】
廣瀬量平:フルート・オーケストラのための「ブルー・トレイン」
(指揮:仲戸川智隆(本学准教授))
【ウインド・オーケストラ】
A. リード : 春の猟犬
天野正道〜生誕60周年記念〜
シネマ・ シメリック
コンチェルト・グロッソ
(ゲストサクソフォーン奏者:長瀬正典、矢辺新太郎)
G. ヴェルディ : 歌劇『運命の力』序曲
P. マスカーニ:歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』前奏曲
M. ラヴェル:「ダフニスとクロエ」第2組曲
常葉大学短期大学部音楽科では、フィンランド放送交響楽団首席フルート奏者の小山 裕幾氏(神戸国際コンクール、日本音楽コンクール第1位受賞)をお招きして、フルートの公開レッスンを開催致します。
是非、この機会に足をお運びください。
2016年11月24日(木)
本学232教室 16:20~17:50
常葉大学短期大学部(静岡市葵区瀬名2-2-1)
TEL 054-261-1455 聴講料 無料
※駐車場はございません。公共交通機関でのご来場をお願い申し上げます。
<プログラム>
1.下位映里香(音楽科2年・演奏コース)
C.ライネッケ:フルート協奏曲ニ長調 Op.283より第1楽章 ピアノ:久米涼子
2.新浦友莉(専攻科音楽専攻1年)
P.タファネル:歌劇『魔弾の射手』による幻想曲 ピアノ:齋藤夕希(専攻科音楽専攻1年)
3.鈴木晶子(専攻科音楽専攻2年)
佐藤敏直:舞-フルートソロのために
<主催&お問い合わせ先>
常葉大学短期大学部音楽科
〒420-0911 静岡市葵区瀬名2-2-1
Tel&Fax 054-261-1455(直通)054-261-1313(短大代表)
メール:s-ongaku@tokoha-jc.ac.jp
※メールでのご連絡の際には、こちらからの返信が届くよう設定をお願い申し上げます。