「第3回オープンキャンパス」は、盛況裡に終了しました!ご参加、誠にありがとうございます。 |
「第3回オープンキャンパス」を以下のスケジュールで開催します!
今回のメインプログラムは、
今回のメインプログラムは、
です。
今回は、トコタン卒業生による「卒業生トークショー」を開催します!
各学科の卒業生の皆さんをお招きして、お話しを伺います。
お仕事のやりがいや大変なこと、短大時代のこと、就職活動についてなどいろいろなお話を聞きたいと思います。
常葉短大に入学すると、どんな勉強があって、どんな将来がひらけてゆくのか、また、どんなサポートがあるのかなど、
高校生の皆さんにとって、不安に思う「学び」や「就職」についてご理解いただける機会となれば幸いです。
今回は、トコタン卒業生による「卒業生トークショー」を開催します!
各学科の卒業生の皆さんをお招きして、お話しを伺います。
お仕事のやりがいや大変なこと、短大時代のこと、就職活動についてなどいろいろなお話を聞きたいと思います。
常葉短大に入学すると、どんな勉強があって、どんな将来がひらけてゆくのか、また、どんなサポートがあるのかなど、
高校生の皆さんにとって、不安に思う「学び」や「就職」についてご理解いただける機会となれば幸いです。
また、『学科試験対策講座』も開催します!
特待生入試の受験を検討している方は、ご参考になさっていただければと思います!
事前申込は、不要です。お気軽におこしください。
皆さんのご参加をお待ちしています!!
事前申込は、不要です。お気軽におこしください。
皆さんのご参加をお待ちしています!!
- 日時 平成29年8月19日(土) 13時00分~(受付12時30分~)
- スケジュール ※詳細は、以下の各科ごとのタイムスケジュールでご確認ください。
時間 | プログラム内容 |
13時00分~ |
|
13時50分~ |
|
14時00分~ |
上記の体験授業「キャラの輪廻」と模擬授業「図書館の裏方」のどちらか1つを選択してください。 日本語日本文学科AO入試を受験するためには、体験授業「キャラの輪廻」の受講することが必要です。 AO入試についての詳細は、以下の資料を必ずご確認ください。
|
15時00分~ |
|
15時10分~ |
|
15時40分~ |
|
15時50分~ |
|
- 「日本語日本文学科AO入試のための体験授業受講案内・エントリーシート」の配布をします。
時間 | プログラム内容 |
13時00分~ |
|
13時45分~ |
|
14時00分~ | 以下のA~Dのプログラムから1つ選択して、受講しましょう!
|
15時00分~ |
|
15時10分~ |
|
15時40分~ |
|
15時50分~ |
|
個別相談の会場等で「保育科AO入試のための体験授業受講案内・エントリーシート」を配布します。
AO入試についての詳細は、以下の資料を必ずご確認ください。
AO入試についての詳細は、以下の資料を必ずご確認ください。
時間 | プログラム内容 |
13時00分~ |
|
13時30分~ |
|
14時30分~ |
|
14時45分~ |
|
実技体験レッスン終了後に「試演会」を行います。
「試演会」の参加には事前申込が必要です。
「試演会」の詳細、申込方法等は下記の「AO入試のための体験授業受講案内」でご確認ください。
「音楽科AO入試関連体験型イベント」「試演会」「AO入試」についての詳細は、以下の資料を必ずご確認ください。
「試演会」の参加には事前申込が必要です。
「試演会」の詳細、申込方法等は下記の「AO入試のための体験授業受講案内」でご確認ください。
「音楽科AO入試関連体験型イベント」「試演会」「AO入試」についての詳細は、以下の資料を必ずご確認ください。
プログラム
共通のプログラム内容として、「卒業生トークショー」を開催!
また、「平成30年度大学ガイドブック・サブツール」「平成30年度入学試験要項」をお配りし、学科や入試の詳細についての説明を行います。
常葉短大の学びがわかる、様々なプログラムを用意しました。ぜひご参加ください!
また、「平成30年度大学ガイドブック・サブツール」「平成30年度入学試験要項」をお配りし、学科や入試の詳細についての説明を行います。
常葉短大の学びがわかる、様々なプログラムを用意しました。ぜひご参加ください!
そのほかのプログラム
「個別相談・在学生と語ろう」「寮見学ツアー」を実施します!
学科の学びや学生生活、トコタンの楽しいことや大変なこと、いろいろな疑問や不安に思うところを「先輩」に聞いてみましょう!
また、個別相談は、「日本語日本文学科」「保育科」「音楽科」「入試」「奨学金」「就職」のブースがあります。
「トコたん」も登場!
学生スタッフといっしょに皆さんをお出迎えします。
また、個別相談は、「日本語日本文学科」「保育科」「音楽科」「入試」「奨学金」「就職」のブースがあります。
「トコたん」も登場!
学生スタッフといっしょに皆さんをお出迎えします。