常葉大学短期大学部音楽科では、稲川榮一先生によるチューバ公開レッスンを開催致します。是非、この機会に足をお運びください。 (聴講無料・申込不要)
※新しい生活様式に遵守してご来校ください。 ※当日37.5度以上の方は聴講をお断りさせて頂きます。 ※若干の駐車場のご用意があります。 |
日時 | 2022年1月11日(火曜日)16時45分〜18時15分 |
場所 | 常葉大学短期大学部 静岡瀬名キャンパス3302教室 |
聴講料 | 無料 |
お問い合わせ | 常葉大学短期大学部音楽科 〒420-0911 静岡県静岡市瀬名1-22-1 静岡瀬名キャンパス TEL:054-263-1125 FAX:054-263-2750 Email:s-ongaku(@を挿入)tokoha-jc.ac.jp |
講座内容 |
1.チューバ独奏 ヴォーン・ウィリアムズ :チューバ協奏曲 演奏: 望月咲綺 伴奏:稲垣満有子(本学非常勤講師) 2.金管五重奏 ヴィクトル・エワルド 金管五重奏曲 第1番より 第一楽章 演奏: 古澤佳歩、野口さくら、青柳里彩、杉本史也、望月咲綺 |
稲川榮一⽒ プロフィール
東京藝術大学卒業。読売日本交響楽団を経て渡独。1972〜74年ベルリン芸術大学に留学。在学中、ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団に入団。1989年の帰国まで在籍。1978年ケルン市よりKammer-Musiker(栄誉音楽家)の称号を贈られる。デューレン市立音楽院、ドイツ連邦共和国軍音楽教育隊、デュッセルドルフ・ロベルト・シューマン音楽大学講師を歴任。フランス・アルザス国際音楽コンクール、ドイツ・マルクノイキルヒェン国際音楽コンクールに審査員として招待される。これまでにチューバを大石清教授、宮川暉雄、H.エンゲルス教授、指揮法をE.イングウェルゼン(ケルン歌劇場指揮者)、A.ニック(ケルン音楽大学)に師事。