卒業演奏会(音楽科) | 修了演奏会(専攻科音楽専攻) | |
日時 | 2023年3月2日(木曜日)18時30分開演予定 | 2023年3月3日(金曜日)18時30分開演予定 |
場所 | 静岡音楽館AOI (静岡中央郵便局庁舎8階) TEL:054-251-2200 | |
入場料 | 500円(全席自由) |
発熱などの体調不良や、マスクを着用されていない場合は、ご入場をお断り致します。
演奏会の実施・形態は、コロナウイルスの感染拡大の状況により変更になる場合があります。
演奏会の実施・形態は、コロナウイルスの感染拡大の状況により変更になる場合があります。
第54回卒業演奏会・第52回修了演奏会(2022年度)
卒業演奏会(2023年3月2日・木)
氏名 | 曲名 | 伴奏者(*=本学教員) | |
1 | 塩澤 未悠(Fl) | T.ベーム:グランド・ポロネーズ 作品16 | 古川 莉帆* |
2 | 遠藤 夢実(Vo) | 木下牧子:海と涙と私と(やなせたかし) | 平出 茅音* |
3 | 池谷 空(Sax) | 薮田翔一:デロス 第1・3楽章 |
薩川美和子* |
4 | 久保田ちか(Pf) | M.ラヴェル:ソナチネ 第2・3楽章 |
|
5 | 小林 咲来(Fg) | C. ケックラン:ソナタ 作品71 第1・2楽章 |
松木絵里花 |
6 | 酒井 七月(Tb) | S. シューレック:ソナタ「ガブリエルの嘆き」 | 薩川美和子* |
7 | 尾内 るま(Tp) | A.アルチュニアン:トランペット協奏曲 | 諸星 智美* |
8 | 渡邊 優樹(Cl) | C.M.v.ウェーバー:協奏的大二重奏曲 第3楽章 |
薩川美和子* |
9 | 木下 豪(Pf) | F. ショパン:マズルカ ハ短調 作品56-3 | |
10 | 鈴木 拓馬 | 杉本 能:戦争の時代 | |
11 | 杉田 理音(Fl) | A.ジョリヴェ:リノスの歌 | 菅 聖月* |
12 | 藤原 綾乃(Euph) | V.コスマ: ユーフォニアム協奏曲 第1楽章 |
稲垣満有子* |
修了演奏会(2023年3月3日・金)
氏名 | 曲名 | 伴奏者(*=本学教員) | |
【作品発表】 1 |
杉本 能(作曲) | バスクラリネット協奏曲第2番(抜粋) | |
【以下、演奏】 2 |
菅沼 真侑(Sax) | 吉松 隆:ファジーバードより | 古川 莉帆* |
3 | 杉田 りお(Cl) | L. バッシ︰ オペラ「リゴレット」による演奏会用幻想曲 |
久米 涼子* |
4 | 石津 銀夏(Euph) | 伊藤康英:幻想的変奏曲 | 稲垣満有子* |
5 | 伊藤 咲葉(Vo) | W. A. モーツァルト: オペラ《コジ・ファン・トゥッテ》より 〈私を搔き乱すどうにもならない不安〉 G. ロッシーニ: オペラ《セビリアの理髪師》より 〈今の歌声は〉 |
薩川美和子* |
6 | 竹下 奎汰(B-Tb) | E.エワイゼン:ラプソディー | 久米 涼子* |
7 | 酒井 美空(Cl) | B.H.クルーセル: クラリネット協奏曲第2番ヘ短調 作品5 |
菅 聖月* |
8 | 小塚 あみ(Mar) | 安倍 圭子: マリンバ・ダモーレ |
前回(2021年度)の卒業・修了演奏会(第53回卒演・第51回修演奏会)
卒業演奏会(2022年2月24日)
氏名 | 曲名 | 伴奏者 | |
1 | 青柳 里彩(Hrn) | F.シュトラウス:主題と変奏 Op.13 | 古川 莉帆 |
2 | 杉本 史也(Tb) | F.マルタン:バラード | 菅 聖月 |
3 | 野田 美礼(Pf) | F.ショパン:バラード 第3番 変イ長調 Op.47 | |
4 | 大内 悠鈴(Sop) | W.A.モーツァルト: 歌劇《コジ・ファン・トゥッテ》より 恋は小さな泥棒 |
薩川美和子 |
5 | 須藤 茜(B-Cl) | T.ヒエタラ: 黒人の心臓の血も、白人と同じくらい赤い |
|
6 | 望月 咲綺(Tuba) | R.ヴォーン=ウィリアムズ: バス・チューバと協奏曲 第1楽章 |
古川 莉帆 |
7 | 舟橋菜々子(Cl) | M.アーノルド:ソナチネ Op.29 | 菅 聖月 |
8 | 三輪沙也香(B-Cl) | 坂井 貴祐:龍は舞う | |
9 | 石川 祐衣(Sop) | A.カタラーニ:歌劇《ワリー》より 私は遠くへ行きましょう |
薩川美和子 |
10 | 吉田 悠華(Pf) | J.ブラームス: 8つのピアノ小品 Op.76 7. 間奏曲 イ短調 8. 奇想曲 ハ長調 |
|
11 | 鈴木美衣奈(Euph) | R.ヴィルヘルム:コンチェルティーノ 第1・2楽章 |
|
12 | 森下 愛梨(B-Tb) | J.カステレード: 協奏的幻想曲 | 菅 聖月 |
13 | 髙橋 星花(B-Cl) | 丹生ナオミ:Inner Passage Ⅲ |
修了演奏会(2022年2月25日)
氏名 | 曲名 | 伴奏者 | |
1 | 加藤 葵(Ob) | W.A.モーツァルト: オーボエ協奏曲 ハ長調 K.314 第2・3楽章 |
諸星 智美 |
2 | 杉山菜々枝(Pf) | J.ブラームス: 間奏曲 変ホ長調 Op.117-1 ピアノソナタ 第3番 ヘ短調 Op.5 第2楽章 |
|
3 | 古澤 佳歩(Tp) | S.ワシレンコ︰ トランペット協奏的詩曲 ハ短調 Op.113 第1・3楽章 |
久米 涼子 |
4 | 安藤真太朗(Timp) | 一柳 慧:リズム・グラデーション | |
5 | 野口さくら(Tp) | A.ゲディケ:トランペット協奏曲 Op.41 | 諸星 智美 |
6 | 大森ちひろ(Pf) | L.v. ベートーヴェン: ピアノソナタ 第21番 ハ長調 Op.53「ワルトシュタイン」 第2・3楽章 |
|
7 | 鈴木 啓介(Snare) | 矢藤 学:ー(境界線) | 稲垣満有子 |