本学音楽科の井上幸子准教授の第18回目のリサイタルを11月25日(日曜日)に静岡音楽館AOIにて開催されました。静岡での10回目記念公演で、クラリネットとバスクラリネットで珍しい曲が沢山演奏され、中高生を始めとした445名のご来客数の盛況の演奏会となりました。
日時 | 2018年11月25日(日曜日)18時00分開場 18時45分開演 |
場所 | 静岡音楽館AOI(静岡市葵区黒金町1-9) |
聴講料 | (当日500円増) 小中高生 ¥1,000、学生 ¥2,000、一般 ¥2,500 |
出演 | 井上幸子(クラリネット・バスクラリネット) 新納洋介(ピアノ) |
プログラム |
ドビュッシー:第一狂詩曲 C. Debussy : Première Rhapsodie バーンスタイン:ソナタ L. Bernstein : Sonata クルーセル:協奏曲 第2番 へ短調 作品5 B. H. Crusell : Concerto No.2 in F minor Op.5 ハコラ:ダイヤモンド・ストリート K. Hakola : Diamond Street ブラームス:チェロ・ソナタ第2番 ヘ長調 作品99 J. Brahms : Cello Sonata No.2 in F major Op.99 |
静岡での第10回目リサイタルは、「2018年」をテーマに、5人の作曲家の作品を演奏しました。
- クロード・ドビュッシー(フランス1862年8月22日-1918年3月25日 没後100年)
- レナード・バーンスタイン(アメリカ 1918年8月25日-1990年10月14日 生誕100年)
- ベルンハルト・ヘンリク・クルーセル(フィンランド 1775年10月15日-1838年7月28日 没後180年)
- キンモ・ハコラ(フィンランド 1958年7月27日 生誕60年)
- ヨハネス・ブラームス(ドイツ 1833年5月7日-1897年4月3日 生誕185年)
第18回 井上幸子リサイタル~クラリネットとバスクラリネットの世界10~ チラシのダウンロード
関連リンク
-
井上幸子准教授についての情報はこちら